2012年5月25日金曜日

Linuxでwprintfを使う

Linux で wchar_t と wprintf を使ってどうやって日本語を出すのかわからなかったのでメモ。
#include <stdio.h>
#include <wchar.h>
#include <locale.h>

int main(int argc, char *argv[])
{
 wchar_t *str = L"( ´∀`)";
 setlocale(LC_ALL, "");
 fwide(stdout,1);
 wprintf(L"%ls\n",str);
 return 0;
}

0 件のコメント:

コメントを投稿